知財の綜合サービス
<事業内容>
1.知的財産(特許、実用新案、意匠、商標等)出願等
国内外の特許出願、実用新案出願、商標出願、意匠出願
国内外の特許調査、商標調査、他社研究活動調査等の調査業務
中間対応(審査官経験を活かした、拒絶理由通知等に対する意見書や手続補正書等の作成・提出手続)
情報提供(刊行物提出書作成及び提出)
審判請求(拒絶査定不服審判、無効審判等)・異議申立て
知的財産権に関する各種契約書の作成(技術ライセンス契約、共同開発契約、ノウハウ契約等)
権利維持(特許権、実用新案権、意匠権、商標権の年金納付)
2.研究支援等
研究初期段階での相談、アドバイス
出願前の発明相談、アドバイス
3.教育支援等
企業研修講師(特許制度、特許調査等の定期的な社内研修、他社特許分析勉強会、トレーニング)
中小企業経営者に対して、知財を経営に結びつける支援
中小企業の知財部、知財管理室の起ち上げに関する支援、運営支援
顧問業務